ベネッセが個人情報3504万件流出
【発生時期】
2014年7月9日
【炎上概要】
2014年6月頃よりベネッセの顧客に、ベネッセのみに登録した個人情報を使って他社からダイレクトメールが届くようになり、ベネッセから個人情報が漏洩しているのではないかという問い合わせが急増した。6月27日より社内調査を開始。7月9日に記者会見を行う。また、9月10日の記者会見では顧客情報漏えい件数を3504万件と公表した。この事件により、責任部署にいた2人の取締役が引責辞任した他、大規模な顧客離れが起き、経営赤字になるなど打撃を負っている。